福岡から新婚旅行でケアンズへ!ハプニングも特別なケアンズの思い出
福岡から新婚旅行でケアンズを訪れた女性の体験談です。
オーストラリアならではの食事にチャレンジしたり、人生初のカジノ体験やセスナ機でグレートバリアリーフを見るツアーでのハプニング。
盛りだくさんの内容のケアンズ旅行の体験談です。
福岡から直行便でケアンズへ
2005年12月、新婚旅行でオーストラリアのケアンズとゴールドコーストを旅行しました。福岡県在住で、ケアンズへは福岡から直行便で7時間ぐらいだったと思います。
着陸前に飛行機の窓越しに見たコバルト色の海には、グレートバリアリーフが広がり今まで見た事のない美しさで、ケアンズに到着する前に既に感動でした。
ケアンズの滞在は2日間。飛行機は早朝に到着。「まずは腹ごしらえ!」って事で、街をブラブラしていると、ホテルらしい建物でカジノを発見!!
アメリカでカジノの経験がある主人が、「ちょっとやって行こう!」と、私は人生初のルーレットを体験しました。ルールがイマイチ分からずでしたが、ドキドキしながらカジノの雰囲気をしっかり感じる事が出来ました。その後やっとモーニングブュッフェにありつけました。
山の上にあるキュランダへ
その日は、レインフォレステーション・ネイチャーパーク・キュランダのツアーに申し込みました。
山の上にあるキュランダへは、スカイレールに乗って行きました。到着すると、そこは熱帯雨林の中でした。かなり湿度が高く蒸し暑かったけど、湿って少し濡れた大自然は美しかったです。
キュランダでは、動物園や水陸両用車で行くアドベンチャーツアー、アボリジニの工芸品やアクセサリーなどオーストラリアならではのお土産が並ぶマーケットをゆっくり見て周りました。
帰りはキュランダ高原列車で。熱帯雨林を走る車窓からの眺めはこれまた絶景でした。
エミューのステーキ
ホテルに戻り、街のレストランへ夕食に出かけました。オーストラリアならではのものを食べたくて、エミューのステーキを注文しました。が、臭くて口に合わず…、少し頑張って食べましたがやっぱり2人ともギブ。
食べ残して出ていくのも申し訳なくて、テイクアウトにしてもらい、ホテルのゴミ箱へ…。
セスナ機でグレートバリアリーフを見るツアー
2日目、セスナ機でグレートバリアリーフを見るツアーに。白髪の優しい笑顔のパイロットの操縦でグレートバリアリーフの上空へ。
飛行機に比べるとかなり低空飛行のセスナ機の真下に広がる海は、魚が見えるんじゃないかと思えるほどの透明感で、今でも忘れられなくて必ずもう一度見たいホントに美しい海でした。
飛行の帰りに、ニコニコしながら白髪のパイロットが言った「エンジンが1つ止まってしまったよ」という話を主人が訳してくれ聞いた時は、さっき味わった天国にいる様な気分が一気にさめましたが、さすがはベテランパイロット、落ち着いて無事着陸してくれてホッとしました。
ハプニングもまた特別な思い出
この日の夕食は、海沿いのレストランへ。堅いところで牛肉のステーキと海鮮を注文。オージービーフ、とっても美味しかったです。
エミューやセスナ機、こんなハプニングもまた特別なケアンズの思い出です。
ケアンズは、大自然の宝庫でした。グリーン島やパロネラパークなどまたまだ知らないケアンズを今度はぜひ子ども達と見つけに行きたいです。