オーガニックの最先端を行くバリ島!おすすめは秀逸なヨガスタジアム
今回は29歳、スパセラピストの女性のバリ島の体験談です。
彼女がバリ島を訪れたのは2016年6月です。
スパセラピストの彼女ならではの視点から見た、バリ島のおすすめヨガスタジアムとオーガニックなレストラン等の紹介です。
今や健康志向の高いヨーロピアンやオージー達恒例の目的地になりつつある神のいる島、バリ島。そんなバリ島の魅力について紹介していきたいと思います。
秀逸なヨガスタジアムのクオリティとバラエティ
一度バリ島のヨガレッスンを受けてしまうと、日本に帰ってからどのスタジアムに行っても物足りなさを感じます。その理由としては
▪︎オープンエアであること
鳥のさえずりや風の音がBGM。目の前いっぱいに広がる自然を視野に、新鮮な自然の空気を吸いながらヨガをする。これ以上にヨガをすることに整った環境はありません。
▪︎種類豊富なレッスンスケジュール
バリ島のヨガスタジアムはだいたいが予約不要。ドロップインでだいたい1レッスン¥1000〜がほとんどです。ハタヨガはもちろん、アイアンガーヨガやクンダリーニなど、様々なヨガが受けることが可能です。
▪︎おすすめヨガスタジオ:Yoga Barn(ウブド) , Intuitive Flow(ウブド)
街の至るところにオーガニック&ベジタリアンレストラン
日本では馴染みの薄いベジタリアンレストランですが、欧米人にはとても重要なポイントです。特にアメリカ人の1割はベジタリアンだという統計もあるらしく、特にヨガをする人で溢れるバリ島にはベジタリアンのカフェやレストランはとても重要な存在です。
ベーカリーにはグルテンフリーのケーキは当たり前。ミルクが飲めない人には豆乳やアーモンドミルクをメニューに用意しているカフェもあります。
▪︎おすすめレストラン:Bali Buda, Alchemy(ウブド)
豊かな自然
バリ島と聞くと海を想像するかと思います。もちろん海側のリゾート地には数多くのサーファーが訪れますが、バリ島の魅力は海だけでは伝えきれません。むしろバリ島ならではの神聖な空気は山や森に触れてこそが醍醐味。
バリ島に来たのであれば、ラフティングではしゃぐのではなく、現地の人を捕まえて、ぜひ沐浴体験を行って欲しい。浄化と言う言葉に普段興味のない方でも、この儀式の後は心が穏やかになります。
▪︎おすすめ宿泊施設:Bagus Jati (ウブド近郊) 宿泊者は無料で沐浴体験が行えます(曜日固定)
バリ島に住む人々
バリ島に来ると何かトラブルが一つや二つあったりします。でもちょっとしたハプニングも笑って、「これも人生のスパイスだ」と思ってしまうくらいにバリ島に滞在しているとポジティブが伝染します。それくらいにバリ人は楽観的。明日のことは明日考えます。何か困ったことがあるといつも誰かが助けようとしてくれます。
高級なホテルやレストランでの体験も非常に貴重なものではありますが、バリ人がくれるエネルギッシュなパワーは、そう言ったお金で買えるもの以上の価値があります。